CATEGORY

宇宙・暦・周期性

ウエサク満月と世界とポータルと

五月満月祭(ウエサク祭)<5月の満月の夜>鞍馬寺HP 新緑の五月の満月の夜は、全てのものの目覚めのために天界から強いエネルギーが降り注ぐと言われ、満月に清水を供える五月満月の秘儀が鞍馬山で執り行われていました。遥かヒマラヤでもこの夜に釈尊の得を讃えてウエサクの祭りが敬虔に営まれていることがわかり、戦後、五月満月の秘儀を「ウエサクさい」とよんで広く公開し、全ての目覚めと平安を祈ります。 〜鞍馬 […]

2025年5月のソラ

深夜の散歩中(ウォーキングというには馬力がなさ過ぎる(^^;;)北極星や北斗七星などの星を眺めながらポテポテ歩み進めている中で 昨夜は2つの流れ星を💫❣️   まだ街明かりのある時間にしては細いながらも「あ!流れ星!」としっかりわかるレベルで😊幸先良い感じがまさに このGWの1人天文部の活動も盛り上がりそうな予感しかありません✨ 2025年も早いもので三分の一が終えました😮‍💨いくら「時 […]

2025年4月のソラ

  2025年4月 さくら前線が北上してくると桜を見るためにちょっぴり遠回りするのがちょっとした楽しみでもありますよね🌸 冬の代名詞 オリオン座もほぼ見えなくなりさみしいながらも その分寒さがゆるんできた証拠✨ 星の瞬き✨か?極寒🥶か?というのは究極の選択でもあります……😭 寒さの次の難関というと「霞」「もや」でしょうか。西方から砂漠の土に大気中のお土産がどっさり付いた「砂」が空を覆いつ […]

年末年始遠隔のラストです 4月1・2日開催

✨4月1日&2日・有料遠隔のご案内✨ 4月1日・2日の2日間、23時から約30分の【有料遠隔】を実施します! 2024年の大晦日と元旦からはじまった(正確には冬至からでしたね✨)年末年始遠隔もおかげさまで2年目となり、とうとうこの4月1日2日の「年度末」で最後となります。 なんだか新暦・旧暦・年度の切り替え・立春の切り替えポイントなどなどを「意識して駆け抜ける」を過ごしてきて一連のなにか大きな動き […]

5日に

  未来はぜんぜん見えなかった。というか絶望と悲惨しか感じなかった。 ただ、このままではいけないという確信だけが原動力だった。 不安に押しつぶされそうなはずなのに、なぞのテンションだった。 ――逃げる。けれど自分の人生から逃げるんじゃんない。 まもる・生き抜くための壮大なリセット。 ※ ※ ※ わずかな持ち物だけのらーんとした部屋。 その日寝るための布団すらなくて、ママ友がニトリまで車を […]

夢の種の土壌改良 原子転換

春分の今日、年末年始遠隔のひとつである春分の南中(太陽が真南になるタイミング)の遠隔のために、少し大きな公園へ行ってきました😊なんと偶然にも、つくしを見つけました。その瞬間、つくしやスギナにまつわる原子転換のことを思い出し、今回の春分の遠隔テーマである「土壌改良」とぴったりじゃないかーーー!正解という合図だと解釈しました👍 農業と天体の動きには密接な関係があり、「土壌改良」もそのうちのひとつですが […]

春分点前後の過ごし方(意識)

  春分点前後の過ごし方——「想いの種」から出た「芽」(メ・🌱)を見極めながら育むタイミング 3月14日、乙女座満月が過ぎ 天体もなんとなくわさわさしている感じなまま そうこうしているうちに春分点を迎えようとしています。春分点は3月20日(木)18時01分。私たちは大切な「見極めの時間」と「あたたかく育む時」に入っています。 春分は新しいスタートという印象が強いのは ・太陽黄経0度 ・占 […]

パチンっと脳内音は新しいフェーズへのスタートだ

先月28日のちょうど新月点のタイミングに私の脳内で「パチン」「カチッ」という音が。「あああああ脳内出血やってしもたかもーーー💦」としばし安静にして自身の様子を観察……   特に変化なし。YES NO診断でも 脳内出血ーNO 脳腫瘍ーNO その他脳の病気ーNO となり 念の為美知さんにも状況を伝えて診断をしてもらったが「NO」となりホッと安心😊   脳内 Switch音の勝手に美 […]