公式ブログ

新年の抱負はあえ逆発動です!

新年には気持ちも新たに✨何かを新しく始めたくなるもの✨ 今年こそは!!!日記を毎日つけるぞーーー💪と元旦に宣言しては完璧なる三日坊主😭 を共感してくれる方がいるはず♡   これまで何度「あー、やっぱり私は継続力や忍耐力がないからダメな人だー」と自己嫌悪&自己否定に陥ったことか💦 そんなあなたにちょっぴり朗報を💕 年の初めに頑張る宣言したり、目標を掲げたりしては落ち込む世界線からの […]

英語での月名由来一覧

1月も早いもので半月を迎えようとしています。英語の月名がふと気になって語源をしらべてみた!   1月  Januaryの語源は 古代ローマの神 ヤヌス神(Janus)に由来.   ヤヌス神は 始まりと終わり・過去と未来を象徴する。前後に2つの顔を持つ双面神。ラテン語「lanuarius」から派生。 Januaryの守護神にはユーノー(Juno)女神説もあり。 2月  Febru […]

子どもの病気

今日は このようなエネルギーの使い方、思考や念の使い方をしない!とさらに強く感じる出来事があったのでシェアさせていただきます。反面教師として……。   人ってどうしたって知らぬ間に無意識でやっちゃってることって多いものです。無意識だし、わざとじゃないから良いってわけでもないってことは誰だって口にあえてださなくても 知っているし理解しているもの。   年末年始遠隔にご参加くださっ […]

おみくじ考

初詣の際におみくじを引く方 多いですよね 最近のおみくじはあえて「凶」「大凶」を減らしているのだとか😳 神社も工夫を重ねているようです かつての私はおみくじにとても影響されていた年頃がありましたっけ……とくに恋愛運と金運とか、ね😊とにかく一喜一憂していました。   そして今はというと、お察しのとおり(笑) ほぼ気にしなくなりました❣️というかおみくじを最後に引いたのは多分天河弁財天だった […]

暦の枠を脱出……ひねくれ考察

2025年1月1日 新年あけましておめでとうございます 時間や暦、カレンダー、日付の枠を飛び越えてみよう!について。   たとえば、 「お正月」という時間・時の影響力ってすごいと感じませんか? 一年の切り替わりという境目の「大晦日」そして一晩あけたら「元旦」という名前もつけられている。   それがあたりまえで、常識で。ふつうで。太古のはるか昔からさもそうであったかのような雰囲気 […]

2025年1月のソラ

いつも新年一発目の流星群 しぶんぎ座流星群はお正月モードでなかなか見づらいひとつかも。ただ、新月というのは流星群を観るには最高のタイミング👍 このしぶんぎ座流星群はハレー彗星とも関連があるのだそうで……宇宙もこれまた知らないことが多すぎる世界。だからこそ魅力がマシマシになるという「沼」にはまるんですよね〜   一月、ヨーロッパや北アメリカなどでの食がいくつかあるようです。 とはいえどもや […]

2024年大晦日

2024年最後の1日。   新月✖️大晦日からの元旦   自分自身に関するこれまでのアレコレと 自分の周囲の世界の解釈の仕方を   リリースし(大晦日) リセットする(新月) リスタート1日目(元旦)   この重なりは本当に興味深過ぎますよね〜✨   自他ともに しあわせで在る 平和で在る 健康で在る   意思と意図で自在に「そのように在 […]

今年の漢字

こんにちは〜美香です(^^) あと7日で2024年もおわり。 本当にあっという間で びっくりしています。 あなたの2024年はどんな年だったでしょうか? 毎年京都 清水寺で行われる世相をあらわす漢字一文字が今年も発表されていました。 今年は「金」 金メダルの金と 裏金や物価などに関わる金。(お金) だそうです。 個人的にはあまりピンとこなくて……   わたしの2024年の漢字一文字は! […]