呪文のワードは「MJITLOAAH」
B・スイートランドさんの 「信念をつらぬく」 30年ほど前 「熊井明子さんの書籍で紹介されている」 という事を中山庸子さんの書籍で知った。 初版は1971年12月1日らしい すでに絶版で😢 2001年に新装版が出ていたようで。 それを知ったのがつい最近な私🤭 といえども20年以上前なので これまた中古本を入手❣️ お近くの図書館にあればぜひ 手にとって見てくださいね。 […]
B・スイートランドさんの 「信念をつらぬく」 30年ほど前 「熊井明子さんの書籍で紹介されている」 という事を中山庸子さんの書籍で知った。 初版は1971年12月1日らしい すでに絶版で😢 2001年に新装版が出ていたようで。 それを知ったのがつい最近な私🤭 といえども20年以上前なので これまた中古本を入手❣️ お近くの図書館にあればぜひ 手にとって見てくださいね。 […]
Q. 買わないといけないもの、 必要なものがいっぱいあるのに なかなか出会えない😢 A.・必要としているもの、 買い揃えようとしているものの 優先順位をつけていますか? ・「私にとって最高の〇〇に出会う!」 という風に意図されていますか? 私にとって最高の〇〇が 必ず手に入る ということを意図されてみてください。 意図するってい […]
あくまでも美香個人の 経験による考えですので ご参考まで 「支援金」と「義援金」は違います。 (ご自身で調べてみてくださいね) 大切な想いを込めた寄付 これをどこへ届けたいのか? をまず考えること。 そしてどこが窓口か? どこを経由するのか? 大切な「想い」を込めたお金はどう流れていくのか? 会計書や決算書を開示されているけれど 素人にはその […]
12月〜1月って 一年の中でも何かと 行事が一番多い時期 そうでなくてもバタバタなのに 年賀状・お歳暮・送り状にお礼状 クリスマス・大掃除・餅つき おせちの準備と段取り 年末年始の買い出し・お飾り 実家への帰省・お年玉 子どもの冬休みの宿題や習い事 成人の日と連休・受験…… キリがない😮💨 それぞれの 由来や歴史があり なぜそうするのか?理由がある。 そ […]
2023年も 本当にありがとうございました!!! 今年一年の感謝を込めて どんな思いで活動を させていただいているかを おはなしさせてください。 じつは…… というかほとんどの方が ご存知かと思いますがー わたし、変人です(爆) よく「宇宙人」とかも言われます(笑) どうも自分はちょっと変なのかも?と 気づいた幼少時代から 周りから浮かないように。 目立たないように。 意見は言わないように。 を、 […]
浄化・清浄がなぜ必要なのか? 無菌室にいるわけではないので ふつうに生活しているだけでも どうしたって いろいろ付着するもの。 「浄化」の対義語は 「汚染」 私たちは日々汚染と浄化(清浄)を繰り返している。 日中、外気(排気ガス)汗、メイクなどはお風呂で洗い流してスッキリする。 体内の汚染と浄化は 合わない食べ物を […]
太陽暦(グレゴリオ暦)での 新しい一年が始まります❣️ (いろいろな暦を見ていると ごちゃごちゃに感じちゃいますね😅) 2024年1月 1日元旦 初日の出(札幌7:06、東京6:50、大阪7:05、福岡7:22) 2日 12:51 水星が留 4日 12:30分 下弦の月 しぶんぎ座流星群が極大(1/1〜1/7) 6日 5:49 小寒(太陽黄経285 […]
🎵毒薬 乳香と 爆弾ぶち込んで〜 🎵 と物騒で ばちあたりな替え歌の元歌詞は〜 小学生の頃に歌った替え歌💦 こどもさんびか 「とおくのひがしから」 お腹の中からキリスト教に親しんでいた私は クリスマスを迎えるたびに歌う一曲。 昨日電車で移動中に突然 ふと 思い出して頭の中で歌ってみたら 1番の歌詞は完璧❣️ 宗教洗脳 いえ、宗教教育の賜物ですね😅 40年経っても歌えちゃ […]