8月5日無料遠隔 次回予告

参加してくださる方がいるおかげでわたしは毎月無料遠隔を実施する事が出来ます😭♡

ありがとうございます❣️

これまでにご参加くださったみなさま✨ご感想や「その後……」などなどはもうね!年中受け付けていますので月が変わったから感想送らなくていっかーーーというのは断じてお控えくださいませね😊💕


さて8月実施の無料遠隔のテーマは

喝! 

活!

勝つ!

子どもが夏休みだ?

ならばあなたにも「喝っ」を注入して全力で子どもと一緒に夏休みを満喫しよう❣️

仕事や家事、事情で密着して遊べない、一緒に居られないから無理ーーーと感じて諦めているなら「あえ逆」を発動させて一点集中全力で一緒に触れ合う、なにも24時間べったり一緒に居なければならないなんてことも無いのです!

 

短時間でも。ちょっとだけでも。全力で、本気で胎の底から付き合ってみる。

 

苦手なことも、ちょっとだけ 1ミリだけ ベイビーステップでやってみる。

なんなら、「やってみる」を決めるというところからスタートするのも立派なちょっとだけだし、1ミリだけとカウントできちゃう😁

 

勝つ 己に勝つ、戦に勝つ、誘惑に勝つ、睡魔に勝つ、食欲に勝つーーーいろいろありそう😊

もうね、これはご自身で判断を✨

 

同じ音なのにいろんな意味がある、たくさんの「かつ」「カツ」たちの説明すると

目に見えない潜象宇宙にある根源のもので、

これ以上分割することができない

一番ちいさいもので

ありとあらゆる現象を発生・発現する潜象(カム)からのチカラ・エネルギー。

カ とは「生命の根源が何であるかという根本の物理」を「力」という声音に表示したコトバ。

 

カ 以外の残り四十七音は「カ」というものがわかったからこそ、その「カ」が現象界に於いてアラユルモノにあらわれる状態(発生・変遷・還元のスガタ)を抽象して示すことができたのだそう。

 

ちからって目には見えないけれど確かにあるってのはわかる、なにかと一緒になるとより相乗効果でわかりやすく感じますよね。

 

個々やその個が連続しているさま。

次から次へと湯のように湧き出るさま。

津々浦々

わたしにとっては ツにはくっつく、つなぐような印象もあります

 

カツ

二つの文字をあわせると「カツ」

 

目には見えないけれど根源からちいさなちいさなエネルギーが、ちからが、

どんどんどんどこ❣️

どわーーーーーっと❣️

ものすごいことになって

で、目にみえる現象の場に現れちゃう❣️

 

カ と ツ のふたつの文字から想像するだけでも非常にどこからともなくパワーが溢れてくるかんじがしてきませんか?

勝つ・活・喝

どれもそのイメージとピッタリ合致しているとわたしは感じます

 

8月の無料遠隔はこのイメージを転写しつつプラズマ遠隔を中心柱として実施の予定です❣️

おたのしみに〜

 

8月5日無料遠隔のお申込みフォーム😊

あなたのご参加をたのしみにしています❣️

 

勝ち負け のこれまでの認識にさらに「カツ」の意味があることを知るとより「勝ち負け」にも深みがでそう。

ただただ戦っている相手に「勝つ」のだけではなかったのかもしれない

「勝つ」の概念にちょっぴり修正が入りますよね✨

 

勝ち負けとは エネルギー量の差異 とも言えそう❣️

 

※森本康彦さん情報を参照

 

 

 

 体験セッションのお知らせ

現在、LINE友だち限定でETRの体験セッションを行っておりますので下記からぜひお申込みくださいませ。