2025年6月の無料遠隔4

【ありがとうの恩送りの無料遠隔】へのご参加をありがとうございました❣️

メッセージやお悩み・ご質問・診断・メッセージその他への 美香の回答・考察やご感想などを綴っていく〜第4弾😊

2025年6月無料遠隔No.1

2025年6月無料遠隔No.2

2025年6月の無料遠隔4


 


<メッセージ>

いつもありがとうございます。みかさんのファンなので申し込みさせていただきました。
新しい取り組みということで、ブログを拝見しワクワクしております。
よろしくお願いします。


こちらこそ✨いつもありがとうございます❤️そして遠隔へのご参加もありがとうございます

ファンだなんて✨こそばゆい感じですが非常にうれしいです♡と同時にあなたも「超絶マニアック」認定ですね(笑)🤭マニアックでレアでコアであやしい仲間へようこそです💕 ウェルカム〜♪これからもどうぞよろしくおねがいします!

 

さて第4段の今回のおはなし(考察)は

いつも通りの「日常生活」を送っているはずなのになんとなく小さな小石が気になって、つまずきや転倒はしないもののーなんだかなぁ〜という感覚になる時ってありますよね

そのきっかけにはいくつかあると考えていて

・睡眠不足

・蓄積疲労

・栄養不足

・やりすぎ問題(仕事やプライベート、趣味などに偏りが)

・部屋が荒れている

・掃除が不足している

・浄化しきれていない

などなどあらゆるきっかけが考えられます。

 

これは肉体、ボデー(物質)関連なのでたいていはご自身のバランスや采配、配慮でなんとでも変更や修正ができますのでもしこのリストをみて「あ、これかもなーーー」と目が止まったものがあればぜひ実行されてみてください❣️

 

仕事やプライベートが充実するとどうしても室内や肉体のケアが疎かになりがち💦

 

「エラー」へと発展する前のちいさな段階で 大袈裟にしなくていいのでちょっと気にかけて動いてみてくださいませ♡

特に、不要なものが家にある

もったいないから捨てられないという方、多いかとおもいます

だがしかし‼️

それこそが人生を阻害するエラーになりかねないので。

ありがとうっと感謝をこめてさよならしちゃってみてください😊

 

使っていない物

あまり好きじゃない人からの戴き物

なんでうちにあるのかわからないけど、なんでかずっとあるもの

なーーんかいい感じがしないもの

というのが手放す目安です✨

 

みなさまのご参考になるとうれしいです❣️

 体験セッションのお知らせ

現在、LINE友だち限定でETRの体験セッションを行っておりますので下記からぜひお申込みくださいませ。