新年の抱負はあえ逆発動です!

新年には気持ちも新たに✨何かを新しく始めたくなるもの✨

今年こそは!!!日記を毎日つけるぞーーー💪と元旦に宣言しては完璧なる三日坊主😭 を共感してくれる方がいるはず♡

 

これまで何度「あー、やっぱり私は継続力や忍耐力がないからダメな人だー」と自己嫌悪&自己否定に陥ったことか💦

そんなあなたにちょっぴり朗報を💕

年の初めに頑張る宣言したり、目標を掲げたりしては落ち込む世界線からの脱出です。

 

「新年の抱負」「新年の決意を示す」この由来、元となっているのは古代、

・バビロニア人が毎年神々に返すものを年初に決意する

・ローマ人が年初にYanusu(ヤヌス)神に決意を示す

・中世のクリスチャンは騎士がクリスマスに次年度の決意を表明する

 

「決意」って元々は「誰かにするもの」(差し出すものを宣言する)だった!

resulution  決断・決意(誰かにするもの)だったが、いつの間にか現代では「誰かにするもの」という意味がなくなってしまっていたらしい。

 

私たちが教わったのは

自分が自分に決意する!自分が自分のために何かを成し遂げる という意味で受け取っていた、がしかし本来はだれかに対してするもの。つまり「来年は農作物をこれだけいっぱい作ってあなた(神・王・目上)に奉納します」とか「来年はこれだけの金額を納めます」ということだったらしい。

 

それを知るとなんだかこれまで自分が自分のために新年の決意をしていたことが、どうもしっくりこなかったり、うまくいかなかったり、頓挫したりするのはそもそものスタートがズレていたのが根本原因だったのかも!

これまでに教わってきた新年の抱負や決意などはちょいと間違いが多かったのか?

(間違いではなくて、そう意図されて教わったのかもしれませんが💦)

 

とりあえず、今年からやめること、あえ逆発動します!

新年の抱負や決意は……

・具体的に

・高すぎない

・現実的に

・ステップバイステップ

・期日を入れる

この五つの逆をやってみよう❣️

新年早々、あえ逆発動です❤️

 

では、新年の決意とかに替わるものって??????を次のブログでお伝えします❣️

 

 

 

ひとつ前のブログ英語で月名由来一覧表

 

 体験セッションのお知らせ

現在、LINE友だち限定でETRの体験セッションを行っておりますので下記からぜひお申込みくださいませ。