不安を感じた時にちょっと口に出してみると、案外大したことでも無かったことを知れて安堵することもあるのですが。話す相手には注意が必要でした😅 ぽろっとこぼしたら……不安になるのは暇な証拠や、努力してない証拠や とよく元夫に言われたものです。
不安になる、大丈夫かな〜と感じるのは人間の本能のひとつではないでしょうか?
もし、こうなって〜あ〜なって〜という具合に少し先の将来を、未来を予見して「不安」を感じているのだからこれは立派な危機管理能力の一つではないでしょうか。
ただ。過剰は不安は別の世界線を創り出す「素」となります。
不安な思いが胸と脳にいっぱい詰まっていたり、何度も何度も不安がよぎってくる時にまず最初にやってみて欲しいのが
紙に(ノートでも裏紙でもなんでもいい)その不安だと感じていることについての
「事実」 と 「それについてあなたが感じていること」を左右に分けて書き出してみてください。
それをしばらく眺めてみる。
で、何を感じたか?
右側に書いた「あなたが感じていること」「解釈」を改めてどう感じる?
最後にどうしたい?その事実がどんな感じだとうれしいか?
コレだけであなたの取説に微調整が入ります。
軌道修正が入ります。
事実と解釈の切り分けをするだけ❣️
幼少期にモンテッソーリ教育を受けて育った子は全てにおいてこの方法を自然と当てはめて当たり前のようにやっているよう😊だからトラブルがあってもちゃんと切り分けて、種類別などに分けて、考えるという能力を手にしている✨
さて、不安。
不安 (フアン) とは
心の中に
増えたものが現象化・見えるものとなって「存在」する
フワッと、ふと、頭に浮かんだり思ったりしたことが増えて、目の前に「存在」するようになる
不安に思う・感じる とは
あなたの思うままに
その通り、
のぞみ通り、
そのようになります✨
ならばあなたはどんな現実を創りますか?
↑
ここが一番重要💖