やりすぎない美学 (あい ver. )

 

「やりすぎない美学」~断捨離で気づいた大切なこと~

2025年に向けて、11月に断捨離や整理整頓を始めました。目標を明確にするために「自分にとって本当に必要なもの」を選び取る作業をしたのです。その過程で、私の中で大きな存在だったものを2つ手放しました。それは、スターバックスとセルフジェルネイルです。

憧れを手に入れた五年間

どちらも私にとって「一度はやってみたい」と憧れていたものです。ネイルは介護という仕事柄できなかったけれど、辞めた今、セルフジェルネイルを始めてみると楽しくて仕方なくなった。スタバも同様で、経済的な理由で遠ざけていたけれど、行ってみたらその特別感や空間が心地よくて、頑張った自分へのご褒美のような存在になっていました。

そんな2つを、この五年間で「もう充分やりきった」と感じられた私は、断捨離の一環として思い切って手放すことにしました。ところが、この決断が意外な結果を生むことになるのです。

残ったのは「仕事だけ」

スタバもネイルも断捨離した直後は清々しい気持ちでした。スタバの残額も0円に。ネイル道具も箱に詰めて押し入れに。「よし、これでシンプルな生活に一歩近づいた!」と。ところが、時間が経つにつれて違和感が湧いてきました。気づけば、本を読むのも調べものをするのも、SNSを見るのも、運動をするのも、すべてが仕事につながっている。楽しいことや好きなことがどこか「仕事のため」というフィルターを通してしまい、純粋な趣味や気晴らしが完全になくなってしまったのです。

その結果、日々の生活に「物足りない感」がじわじわと広がり始めました。次第に無力感ややるせなさが大きくなり、集中力も効率も下がるばかり。それに伴い、喜びや感動の瞬間が減少し、日々が仕事オンリーの単調なものになっていました。

ガス抜きの大切さ

この経験を通して気づいたのは、「やりすぎは禁物」ということです。シンプルな生活は素晴らしいものですが、それを追求しすぎると「息抜き」や「遊び」がなくなり、かえって心の余裕を失ってしまうことがあります。

スタバやネイルは小さな楽しみであり第2の職場であったからこそ日々の頑張りを支えるガス抜きになっていたのだと改めて思います。「やりきったからもういい!」とすべてを断捨離するのではなく、自分にとっての適度な楽しみを残すことも大切です。

最後に

今回の断捨離での学びは、「何事もバランスが大事」ということ。物や習慣を手放すことで得られる清々しさは確かに魅力的ですが、それが過ぎると逆に心の中に渋滞を起こしてしまう場合もあるのです。

断捨離をする際には、「これが私の生活をどう支えているか?」という視点も忘れずに、自分にとっての適切なバランスを探してみてはいかがでしょうか。

※この記事はChatGPTに書いてもらいました。どんな感じになるのか試してみました!この次のブログ記事は美香本人が同じ題材・同じ内容を執筆したものになりますのでぜひ読み比べを😊

やり過ぎない美学(美香ver. )

 体験セッションのお知らせ

現在、LINE友だち限定でETRの体験セッションを行っておりますので下記からぜひお申込みくださいませ。