「魔法の石問題」というつまずきを事前に回避する

何度目かの「ザ・マジック」の感謝ワークをリスタートしています。

以前にもお話したのでご存じの方も多いかと思いますが、この本のワークをやればいいってことわかっていながら何年も醸していました(程のいい放置ともいいます💦)

 

なんなら一度は手放してBOOKOFFへ……

 

やればめっちゃいいのに挫折したのか?

Day2の「魔法の小石」問題😭

 

〜自宅の庭や小川、あるいは海や公園で見つけることができます。そういう場所に簡単に行けない時は、隣人や、家族、友人に相談してみて下さい。あるいは、「魔法の小石」として使える貴重な石をあなたが既にもっているかもしれません。〜本文より〜

 

この準備段階でつまずきました。

海や川の石を移動させることに違和感と抵抗を感じてしまうのです。

ただの石やん、気にしすぎやって〜という反論・はげまし、応援の声もたくさん在るかと思いますが

 

場所によっては移動させることが非常にマズイ場合もあることを知ってしまっていることが、わたしを動けなくする原因。

その川にあるから、その場所にいるからこそその場と共鳴している電気性をもった石や岩もある(かもしれない)その見分けにもやや不安があるのでーーー

 

パワーストーン屋さんも散策してみましたが、、、なんとなく個性が強すぎるというか圧倒されちゃって無理でした😭

手持ちの古い「森がたくさん入っている水晶」もトライしたのですが嫌がるというか……しっくりこない、いまいちな感覚で。

 

わたしがこのワークで前に進むためには、本の指示通りではないけれど、「美香風の変化球バージョン魔法の小石」を設定しなければ❣️

 

と言うわけでキラキラ入りの大きめスーパーボールで前回はトライしました👍 それも飽きてしまったので(笑)

 

今回はこれ!手のひらで包み込めれば問題なし👍

枕元においていてもいい感じ👍な

「土星」に決まりました✨🪐

これはプラネタリウムへ行くたびに1回、ガチャガチャを回してゲットするのがたのしみのひとつでまさに記念であり戦利品💕

これまでの戦利品はこれ!

惑星マグネット💕

土星・木星・水星

月が見当たらず。軌道をそれてはるか彼方の宇宙へ旅にでたのかもしれません🤣

 

こんなわたしのようにちょっとめんどくさいレベルのこだわりが強くて、生きづらい方にはこの感覚を理解してもらえるかもしれない✨ そんな方が「あー!これくらいの軽さでいいのか💡」とヒントになればうれしいです

 

こういう生きづらさ解消方法もアリかもです😊👍

 体験セッションのお知らせ

現在、LINE友だち限定でETRの体験セッションを行っておりますので下記からぜひお申込みくださいませ。