浄化・祓う・除去する・解除する・プロテクションや結界・ととのえる の次の段階へと向かっている途中。 それがどんなかたちで、どのようにするのか。新しい?別の?視点と視座をもって取り組み中なのでいつかお伝えすることができるとうれしいです。
さて今日は、題のとおりです。
背中にべったりと味噌が💦😰 (前回のブログでは丸ごとパイナップル🍍だったりと食品が最近は多めなのは私の共鳴情報場がきっと食べることが好き🩷だと解釈しておりますw……。)
水分を含んで重たく、ねっとり塗りたくってある後ろ姿を見るのは本当に言葉に詰まります。 速攻で除去を✨
そしてその(イメージの中の)味噌には何の罪もないので「負」で「不要」なエネルギーを抜いて。酵母が生き生き きらきらな味噌に変換して その味噌が本来行くべき場所へ送りだしました。(→
美香診断では、ママ友からの嫉妬とやっかみのような感情がぶつけられたもので。全てを自分で比較して
「わたしも仕事があれば」
「手に職さえあれば」
「お金さえあれば」
「子どもが〇〇だったら」
などなど条件と環境のたられば祭りで。
要はあこがれているその人みたいになれていない自分。だから私には価値がないって信じきっている感じでしたのでそっと遠隔をその方にもさせていただきました。
その気持ち、痛いほどわかるんです。わたしもそう感じていた時期が長かったので。
そんな相手と比べてしまうのは当然。比較対象があるからこそ「違和感」や「差異」「自分の現在地」を知ることができる上に「これから進む道」へのヒントとなりうるのです✨
相手へとその強大なパワーを負の団子(今回は味噌だったけど)にして誰かに送るのではなく 自分への原動力としてあなたのそのパワフルなエネルギーの方向を変えてみるときっと丸っといい感じに😊👍